忍者ブログ
おかげさまでspamコメントが増えてきましたので、一応コメントを承認制にしました。基本的には承認します。
[219] [218] [217] [216] [215] [213] [212] [211] [210] [209] [208]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学会名(weblink)  |締め切り |開催日  |場所   
日本生理心理学会|1月31日|5月16-17日|同志社大学
日本心理学会   |2月16日|8月26-28日|立命館大学
日本認知心理学会|3月10日|7月19-20日|立教大学  
日本特殊教育学会|不明    |9月19-21日|宇都宮大学   
日本LD学会    |不明   |不明      |不明 

特殊教育学会の締め切りは、3月末くらいだったかなあ…
LD学会は、昨年の締め切りが8月1日だったようですので、まあ余裕があります。

うちのゼミから出る学会っていうとこのくらいになるでしょうか(国内は/国外は、正直良くわからない)。出たい学会があったら、締め切りはちゃんとチェックしておきましょう。渡辺もちゃんと守れるよう努力いたします。

あと、関係があるのは、北海道心理学会とか、日本神経心理学会(4月くらいが締め切りらしい)、日本臨床神経生理学会(5月頃締め切り、開催は11月上~中旬)あたり?他にも探すと、日本神経科学学会(これはちょっと医学系寄りかな)だの、日本認知科学学会がありますが、もうなんか、たくさんあるんだね…学会て…という、一種諦念に近い感情が湧いてきたので、一旦このへんで取りやめておきます。

基本的には、自分のボスが所属する学会に参加する(会員の紹介が必要な場合があるという規則的な制約と、正直自分で「コレがいい!」とはとても選べる状況ではない(ように見える)(実際、どうなの?)という実際的な制約があるように思います)しかないような気もしてきます。

とにかく、一度ご自分の関連学会を調べてみてはいかがでしょうか。多分、「言語」「聴覚」とかに範囲を広げると、もっと凄いことになると思うんだ。



1月14日追記
ボスにちらっと聞いたところ、とりあえず日本心理学会に入っておいて(一番規模が大きい?)、あともう一個(入会費とか開催時期と相談して)すきなのに入ったらいいんじゃない、という見解でした。「すきなの」は、どうやって決めるかというと、フィーリングとか、出してる会誌が好きとか、あとは知ってる人が入っているとか、まあ、やっぱそういう感じになるんですかねえ


さらに追記
学校心理士とりたい人は、「あともう一個」がわりと絞られるかもしれません。
ただ、要件として、
(実務経験がない場合)
教職の専修免許を持つ または、修士号を持ってかつ1年以上の専門的実務経験を持つ、
(実務経験がある場合)
(おおざっぱに言って)教育関係機関で5年以上の実務経験を持つ
(特例)
外国で学校心理学を学んでいる
(詳細は、自分で調べてくださいね)
のいずれかが当てはまる必要があるので、学士とったばかりの人にはあんまり関係ないかも知れません。まあ、ひとつの方針として。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
メールはこちらから
プロフィール
HN:
渡辺隼人
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ