おかげさまでspamコメントが増えてきましたので、一応コメントを承認制にしました。基本的には承認します。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のスケジュール
10:30-12:00 講義(最終) 12:00-13:00 お昼休み 13:00-15:00 引越し 15:00-18:00 TA 18:00-20:00 講義(最終) まあ、引越しがあるから何もできないのはわかっていたので、朝早く来ようと思ってはいたんですが、洗いものがたまっていて負けた。今日も何もできなかったー あーもー でも、今日の朝講義(国際多元文化教育基礎論Ⅰ)は以前にレポートを書いており、予想通り(というか、大学院の講義は多かれ少なかれこうですが)、自由題で1200字*3枚だったので、ちょっと加筆して提出できそうです。夜の講義(学校システム開発共通講義A)は、もう「公共性について」というテーマで発表していてレポートはないので、これで木曜日はフリーになりました。やったー! 本当に、M2になってから単位とるのに必死になるとかみんなやめたほうがいいよ。 渡辺の場合は、さぼったとか成績不良じゃなくて、単に「共通講義を履修しなくてはならないことを失念していた」というだけなので、なおさら後悔の念が強いです。いや、たぶんちゃんと話聞いてれば良かったんですけどね。 学部生の頃は、みんなだいたい同じ講義を受けて、まあ50人(ちょっと増減はあるけど)もいるので、自分と同じ境遇の人もおり、この時期どれだけ単位をとっておくべきか、とか、必要な事務手続きはなにか、とかは、手近な人をつかまえればよかったし、無理につかまえなくても教えてもらえたんですが、院生になると「同級生」の数は激減するので、そうはいかなくなります。みんなが大学に出てくるわけでもないし。 卒業論文提出するのにハンコが必要とか、教えてもらわないとマズかったいろいろなことがあるのですが、今はそれを自分で調べなくてはなりません。いや、当たり前なんですよ。当たり前なんだけど、それをずっとやってきていなかったので。 加えて、どの学会に出るかとか、ポスターどうやって作るのとか、ほんと「自分でやる」ということが増えまして、単位まで気がまわらないわけですよ!いや、この言い訳はおかしいか。 独立自尊の精神を養いたいですね。最近、(単位とりそこねとか痛い経験を踏まえて)少しずつ養われてきた気もしますが、世間一般でいうと高校卒業程度かもしれない。精進します。 PR
さくらんぼ山観光農園 公式
昨日ここにいってきたんですが、これはよかったー! お勧めです。7月中にいくといいよ。 楽しかったので勝手に宣伝するよ! ○どうやっていくの? ・とりあえず仁木まではJRで。小樽からは1両編成 ・昨日はなんかお祭りがあったらしく、異様に混んでたけど、多分普段は座れると思います ・仁木駅からはバスが出るよ。無料だよ ・仁木駅の前にでっかい看板があるので、それをみて電話しましょう ・帰りも送ってくれます ・JRは本数が無いので、時間は気をつけましょう ・仁木までいくのは、一日散歩切符(一日フリーで2040円)がお勧め。なんなら帰り小樽に寄ることもできるし。 ・まー、車が楽ですかね。札幌からだとちょっと遠いけど。駐車場完備。無料。 ○(土日限定?)さくらんぼの種飛ばし大会 12:30-13:00の30分限定だったので、ぜひこの時間を狙いましょう 参加費100円、飛ばなくてもジュースはもらえます。 うまく飛ばすと、「南陽(さくらんぼの品種名)」のハネ品、パイ、かりんとう、…などがもらえます ちなみに渡辺は12m飛ばしてぶどうジュースをもらいました(1050円だった)。同行したYさんは、15m飛ばして大会に優勝し、バケツいっぱいのさくらんぼと余市ワイン、さくらんぼ狩り招待券をもらっていました。すげー これはまあ普通ないと思いますが、わりとお得なのでお勧め。 ちなみにコツは?ときかれましたが、多分コツとかない 傾斜のあるアスファルトなので、うまく跳ねると結構いくし、…というところですね。口の中で回転かけれる人(いるのかなあ)はけっこういけるかも。 あと、種の掃除役を頼まれるのですが、これをやると、タダで大会に参加できるほか、ジュースとかもらえます(ちなみにこれも同行した2名がやっていたので、我々はまるで大会荒らしのようだった。そういう意図はなかったんですが…)。 積極的にやろうぜ! ○ジンギスカン 1260円で、肉(さくらんぼ果肉いり焼肉のタレ)+野菜少々 まあ、これは普通かなあー ケチるんだったらお弁当持ってってもいいかも お茶はフリー。 ○さくらんぼ農園 大人1050円(インターネット割引クーポンで、105円引き/945円) で、園内食べ放題。 持ち帰りは100g無料券と、さくらんぼソフトクリーム(300円)50円引券がついてきます。 (ちなみに100gは170円) 我々は、前述のさくらんぼがわりと大量にあったので、10人でとりあえず1kg(10人*100g)狩って、山分け。 十分な量でした。 そして、さくらんぼがでかくてうまいんだ。ひとつもっただけでちょっと重いんだ。多分「佐藤錦」という品種だと思うけど、これはすごかった… というわけで、とにかくさくらんぼの種飛ばし大会がお勧め。 ただ、公式をざっと見た感じ、いつやるかはっきりしないんだよねー! 定期的にやってる雰囲気はあったので、まあ、あることを祈ってお昼にいってみてください。 来年のお泊り会はここいってもいいかもしれませんね。 なんといっても、食べ物が豊富にあるのが興味をひいてよいでしょう。 ところで、公式に、昔流行ったCGIゲーム(今もはやってるのかな)が設置してあってちょっとシュールで笑った。登録しようかな。
今日の午前中はMEG実験が出来なかった(どうもまだ不調らしい。大丈夫かなー…)ので、いろいろ雑用をこなしました。
1.北洋銀行 ・学費のお支払い(半額免除だけど、13万ちょっとは、やっぱり厳しいですね) ・駐車場代金振込み(定額送金より自分でやったほうが手数料安いんだ) ・家賃振込み(同) 2.ゆうちょ銀行 ・組合費(妻の分、ろうきんで口座作らなかったら振込み用紙がきた) ・電気代 3.ろうきん ・組合費を自動引き落としできるように口座作成(反省を活かして) 4.北海道銀行 ・あさってのごぶサタのお金引き出し なんか、なんとなくですが、OLになったような気がしました。喫茶店でさぼっている振り(*)をしようと思ったけどむなしいのでやめた。 *渡辺のOLイメージは、秋月りすの「OL進化論」がソース
○積み残し
・7月9日 臨床ゼミ発表(結局しなかったので、今後のためにネタを) ・7月14日 心理学と教育学の基礎 レポート〆切(言語学) ・7月18日 心理学と教育学の基礎 レポート〆切(特殊教育) ・~7月20日 乳幼児聴覚研究 パラダイム決定 ・~7月末 プログラム作成、予備実験 ・実験参加者の決定と実験 あと14名 ・少なくとも10名はとっときたい ・修士論文 イントロ文献調査 ・ICMPC10 ポスターとカンペ原案作成 ・勉強会論文をいい加減終わらせる ○new ・7月16日 MEG被験者1名 ・7月18日 MEG被験者1名 ・7月17日くらい 乳幼児打ち合わせ IEP打ち合わせ ○予想 ・心理学と教育学の基礎 多分あとレポート1つ(8月にずれこむ?) ・発達教育臨床共通講義A 多分レポート(7月末?) ・発達教育臨床共通講義B 多分レポート(7月末?) ・国際多元文化教育基礎論Ⅰ 多分レポート(7月末?) ○来週の目標 ・とにかくレポート類はさっさか終わらせたいですね。レポート課題は7月末に重なりそうなので、先読みして、ある程度書いておこうかな…という気もしますが、 そう思って出来たためしがない。 ・来週こそは、修論に手をつけたいぜ |
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
渡辺隼人
性別:
男性
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
|