忍者ブログ
おかげさまでspamコメントが増えてきましたので、一応コメントを承認制にしました。基本的には承認します。
[220] [219] [218] [217] [216] [215] [213] [212] [211] [210] [209]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

○ざっとメモ
来年度の参考に、なるかな。ならねー気がする

・1月5日の予演会のあと、ぼちぼち手直しをして、なんだかんだで出来たのが14日午後4時くらい。今回はギリギリまでやる気が出ない、とかそういうことではなくて、まじめにやってこのペースでした。
・で、6時にボスに見せにいく予定が、他ゼミの修士論文発表会が長引いており(ボスは副査)、家に用事もあって結局見せられないまま帰宅。
・一応原稿を添付してメールしたところ、「まあ微妙な部分もあるけど、これでいったら?」という返信が。せ、せめて「微妙な部分」がどこかの指摘を…
・ちょっと悩みつつ、10時から開始だったので、何より恐ろしいのは寝坊であると判断し、そのままで就寝(こういうことをしているので、渡辺は発表会なのに緊張感がない、とか思われるのかもしれませんが、声を大にしてそんなことはない、と言いたい)
・朝9時過ぎに登校。プリントアウトし、そのへんにいたM1を捕まえて印刷させる。
・9時45分会場入り。練習をしていないことに気づき、ちょっと焦る。
・案の定、発表時間オーバー。練習大事。
・しかし、発表会最終日(他ゼミ生は飲んだくれている)、朝イチ(後に他ゼミの発表があれば、そこの関係者が来ることもある)ということもあって、(予想通り)知っている人しかこなかったので、まあなんとか(なってない)。
・意見と質疑は、
 ・変数をゲシュタルト心理学とかのほうから持ってきて、もっと整理しては
 ・広域優先性はボトムアップかトップダウンか?
  (ボトムアップとして考えている)
 ・半球差の話をしてるけど、言語半球との関係は?
  (今のとこはっきりはいえないけど、なくはない)
 ・仮説、方法、考察をもっと詳しく
 ・AQについて、
  ・健常者のAQの差で分析しているけど、それで差が出るのは面白いところではあるが、本当にそうだと言い切るためにはもっと整理しないとマズイよね
  ・低AQ=定型発達か?
   (定型発達という言葉は難しいですね、というあいまいな感じで
    しかしまあ、本実験の参加者は定型発達者で、それは高AQでも同じ)
  ・先行研究もAQで分けたら同じ結果になるか?
   (ならないかも/測定方法が違うから、要検討)
 というあたり。まあ、すべて妥当な指摘でありました。
 ・データはもっとしゃぶりつくさないと
  ・そうですね

という感じ(参考にならず、すみません)。落ちはしないだろう、という印象でした。
質問があればメールでもいただければ。

○学振ガイダンスがある
 ・院生協議会の仕事です。
 ・で、今までの学振関係の記事とかをまとめてwebサイトとしてアップロードしようと思ったんだけど、htmlとか久しぶりすぎてすごい面倒。ブログになれすぎた

 ・<p> </p>とか、<br>とか、久しぶりに書いたなあ
 ・1月中にぼちぼち。アップしたらここからリンクします。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
メールはこちらから
プロフィール
HN:
渡辺隼人
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ