忍者ブログ
おかげさまでspamコメントが増えてきましたので、一応コメントを承認制にしました。基本的には承認します。
[389] [388] [387] [386] [385] [384] [383] [382] [381] [380] [379]

今年も終わりですね.早いなあー.定山渓に論文を書きにいってきました.まあ,確かに捗りますね.でも1日が限界です(2泊3日だったけど,3泊4日だったら,3日目はぐったりしたと思う).今日の記事は,多分今日を過ぎるとブログ上部に広告が出てしまうので,というだけの理由で書いているので特に書くこともないのですが(出てもいいんだけど),なぜ捗ったかを考えると,インプットがもうできない,という状況に身を置いていることが原因だったのかなということで,それだけ書きます.

渡辺はわりとすぐ微視的な方に思考が向いてしまう傾向と,注意が転動しやすく散漫になりがちな傾向があると自己分析していますが,これが重なると,インプットが非常に容易な環境(簡単にいうと,論文がすぐダウンロードできる環境)にいると,こういうストーリでいけそうかな,という文章を一文書いて,それを裏付ける論文を探そう(ほんとは逆が望ましいと思いますが),見つけた,読もう,とやっているうちに,論文の別の部分が気になって,別の論文を読みましょう,みたいなことになって,こんなことをやっていくうちに日が暮れてしまうんですね.当たり前ですが,これは全然進捗しません.翻ってインプットができない環境下では,後で裏付けを見つけようということで大まかなストーリを考えるしかないので,話は進みやすくなるわけです.

じゃあ結局後で論文を読むときに同じ事態が起って,総時間は変わらないんじゃないの?という疑問は当然かと思いますが,後で裏付けを見つけようということで大まかなストーリを考えるとさらっと書いていますが,これはこれでもちろんなかなか難しいわけで,ちょっとずつ最初に想定していたストーリから流れが変わっていったりします(この辺,渡辺が初心者なので軸がブレていることが大きな要因であって,最初から確固たる道筋をもって研究を進められている方は…そもそもこの記事は読まないし読んでもぶれないだろうから別にいいか…).そうすると,最初に想定していたストーリに必要だと思った論文を読んでいた時間はある程度削減することができるわけで,この書き方はなかなか良いなと思った次第です.前々から分かっていたことでもあるのですが,一度体験してみると(実際に報酬を与えられると)違いますよね.ということで,論文が書けないとお悩みの方は,一度文豪よろしく温泉街に籠ってみることを無責任におすすめします.

追記:と書いておきながら,9月16日にも同じことを言っていることに気づいた.しかも,「つかんだコツとしては」とかいって,つかんでないんじゃない?これ.全く成長していない….もうだめだ.

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メールはこちらから
プロフィール
HN:
渡辺隼人
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ