忍者ブログ
おかげさまでspamコメントが増えてきましたので、一応コメントを承認制にしました。基本的には承認します。
[419] [418] [416] [415] [414] [413] [412] [411] [410] [409] [408]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以下では敢えて断言しますが,実際は色々な意見があるでしょうし,渡辺が「ダメだ」と言っているやつを「良い」と思う,あるいは「良い」と思う方を「ダメだ」と思う方がいるというのもわかりますが,「と思います」とか書くのはわずらわしい説もありまして,そういうことでひとつよろしくお願いします.

一行目に一番大事なことを持ってこい:読み手は本文第一行目,段落変えた一行目,節を変えた一行目を読んで,「ああ,こういう話なんだなあ」と予測します.そこを,どうでもいい前振りに使うと勿体ないし,なんだか良くわからない話になります.読み手の立場からすると,論理的には間違った展開をしていなくても,自分の予測に外れた文章を読むと,この文章は構成がおかしいと思ってしまいます.

センスのいい例文が作れなかったので,記号的に書きますが,
AにおいてBが重要である.一般に,Bを改善するにはCが重要であると言われている.CはXとYという要因によって変動すると考えられており,このうちXについては良く検討されているが,Yについてはまだ検討されていない.そこで,本研究では,Yをy', y''という形で提示し,Yの効果によるCの変動を検討する.
理屈としては通っていると思いますが,「なるほど,Aは確かに重要な機能だ…それで,Bが重要…なるほど…BにはCがかかわる…ということは,BがCによってどう変わるかという話かな…あれ,Cの話になった…ただでさえ,Cがどうこう言われても,というレベルなのに,Yの効果なんて唐突に言われても…」となるかもしれません.せめて最後でA(ないしB)に戻ってこいよと思いますがそれもしていない.
CはBを改善し,BはAという重要な機能に多大な影響を与えるとされているため,効果的なCについての検討が望まれている.しかしながら,Cに影響を及ぼすXについては検討があるものの,Yという要素については未解明の点が多い.そこで,本研究では,Yをy', y''という形で提示し,Yの効果によるCの変動を検討する.
こっちの方が,「Cの話だな…なるほどCは重要だ…こんなに重要なCについて,Yの検討をしていないとはけしからん…それをやるのか…重要だ…」と思ってもらいやすい.

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールはこちらから
プロフィール
HN:
渡辺隼人
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ