忍者ブログ
おかげさまでspamコメントが増えてきましたので、一応コメントを承認制にしました。基本的には承認します。
[339] [338] [337] [336] [335] [334] [333] [332] [331] [330] [329]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ使ってないままとりあえずメモ.今回はタグとかぜんぜん気にしない(いつもは地味に気にしている)
あ,完全にコピペしちゃってますが,元は↓
ハーバード,optseq2ヘルプページですね.いちおう.
まだ途中です.
(12月15日、続きをちょっと書き足し。まだまだ途中です)

USAGE: optseq2

Data Acquistion Parameters
データ取得のためのパラメータ

--ntp Ntp : number of time points
タイムポイントの数.単位は?
--tr TR : temporal resolution of acquisition (in sec)
データ取得の時間解像度(秒で).
--tprescan t : start events t sec before first acquisition
はじめのデータ取得前の,開始イベントの秒数

Event Response and Nuisance Descriptors
事象に対する反応,およびNuisance (不快な?妨害?)についての記述

--psdwin psdmin psdmax : PSD window specifications
" PSD"ウインドウの特定.PSDって?

--ev label duration nrepetitions
n回の繰り返しの長さのラベル

--repvar pct : allow nrepetitions to vary by +/- percent
+/−パーセントによって分けられるn回の繰り返しの許可?

--polyfit order
順番

--tnullmin tnullmin : limit min null duration to tnullmin sec
最小の持続時間の限界(秒で)

--tnullmax tnullmax : limit max null duration to tnullmax sec
最大の持続時間の限界(秒で)

Searching and Cost Parameters
探索(? searching)とコストのパラメータ
(なんか,ここいまいちわかんねーな)

--nsearch n : search over n schedules
n回のスケジュールを探す

--tsearch t : search for t hours
t時間の探索

--focb n : pre-optimize first order counter-balancing
前最適化した一次のカウンターバランス(?)

--ar1 rho : optimize assuming whitening with AR1
AR1を用いた最適化の算定ホワイトニング?

--pen alpha T dtmin: penalize for presentations being too close
近すぎる提示のための不利益?

--evc c1 c2 ... cN : event contrast
イベントのコントラスト

--cost name : eff, vrfavg, vrfavgstd
??

--sumdelays : sum delays when forming contrast matrix
形成したコントラストマトリクスの遅延の合計?

--seed seedval : initialize random number generator to seedval
seedvalのために生成した初期化したランダムの数

Output Options
 出力オプション

--nkeep n : keep n schedules
 n回のスケジュールをキープせよ

--o outstem : save schedules in outstem-RRR.par
 outstem-RRR.parにスケジュールを保存せよ

--mtx mtxstem : save design matrices in mtxstem_RRR.mat
 mtxstem_RRR.matにデザインマトリクスを保存せよ

--cmtx cmtxfile : save contrast matrix in cmtxfile
 コントラストマトリクスをcmtxfileに保存せよ

--sum file : save summary in file (outstem.sum)
 ファイルに要約を保存せよ(outstem.sum)

--log file : save log in file (outstem.log)
 ファイルにログを保存せよ(outstem.log)

--pctupdate pct : print an update after each pct done
 各々のpct (pitcture?)がなされたあとで,アップデートをプリントせよ

--sviter file : save info from each iteration in file
 ファイルに各々の繰り返し(iteration)からの情報を保存せよ

Input/Initialization Options
 入力/初期化オプション

--i instem : initialize with instem-RRR.par
 instem-RRR.parを初期化する

--in input-schedule <--in input-schedule >

--nosearch : just print output for input files
 入力されたファイルの出力だけをプリントする

Help, Documentation, and Bug Reporting
 ヘルプとか

--help : print help page
 ヘルプページをプリントする

--version : print version string
 バージョン名をプリントする

$Id: optseq2.c,v 2.12 2006/12/29 02:09:11 nicks Exp $
 とか.

Optseq Home Page:
http://surfer.nmr.mgh.harvard.edu/optseq

長くなったので分割します.

拍手[1回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールはこちらから
プロフィール
HN:
渡辺隼人
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ