忍者ブログ
おかげさまでspamコメントが増えてきましたので、一応コメントを承認制にしました。基本的には承認します。
[74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最終目標:MusiXTeXを使えるようになる

今日の目標:TeXインストール

一番早いのは、TeX wikiからインストーラを落とすことのようですが、
ただし,W32TeX を手動インストールできないような技術レベルであれば,TeX に手を出す前に然るべき技術的基礎を学んでください。
という忠告があったので、技術的基礎を学びつつインストールしてみることにします。

以下はリアルタイムのメモ書きなので、途中で停止していたら、「ああ、技術的基礎を勉強しているんだな」と思ってください。


1.角藤 亮さんのページから、ソフトウェア>アスキー pTeX 3.1.10 の Win32 (x86) 版など>Web2C-7.5.7 for Win32>とたどってW32TeXのページまでいく。

2.説明ファイルのダウンロードリンクから、説明ファイルを読む。なるほどー

3.とりあえず、ディレクトリを作らなきゃいけないようなので、コマンドプロンプトを起動。Win+Rで「ファイル名を指定して実行」ウインドウを呼び出し、cmdと入力してOKを押すのが多分一番早いよ

4.コマンドプロンプトのヘルプは、コマンドプロンプト上でhelpと入力してエンターキーを押せば見ることができます。で、ざっと見れば(コマンドプロンプトで作業効率UPを見てもいいかも)MD or MKDIR (make directryってことですよね)でディレクトリを作れることがわかるので(説明ファイルにあるとおり)
MD \usr
MD \usr\local
とする。作ったディレクトリに移動したいときは、CD(change directry)コマンドを利用する。
CD \usr\localでOK。
(ちなみに、一つ上のディレクトリに移動するときは、cd ..と入力してエンターキーを押す。DIRと入力すると、今いるディレクトリのファイルやサブディレクトリを見ることができるので、途中で目的のディレクトリがどこにあるかわかんなくなったら、cd ..でどんどんディレクトリをあがっていって、DIRで目的のサブディレクトリを見つけて降りていくのが吉(あと、TABキーでサブディレクトリとファイルがどんどん表示されるので、それでもいい)だと思う あと、cd .と入力してエンターを押すと、今いるディレクトリを表示してくれる…けど、もともと、C:\--->と書いているから、わざわざ見ること無いよね
 TREEだと階層構造が全部見れるけど、C:\とかでやるとひどい目にあうよ(あった))

ちょっと休憩。

ちなみに、ひどい目にあってみた後は、clsと入力すると、コマンドプロンプトの表記が全部消えて大変すっきりします。
ちなみに(2)終わるときはexit。MATLABと一緒ですね(Scilabはquitだっけ?)

5.再開
W32TeXのページから、texinst757.zipをダウンロードする。
(先に、md \tempとして,tempフォルダを作っといたほうがいいかも)
で、説明ファイルには、カレントディレクトリをインストールディレクトリにして、unzip texinst757.zipでOK みたいに書いてるけど、
[unzip]は最初有効なコマンドではないので(たぶん)、unzip.exeを入手して(これもW32TeXのページにあるよ)、まずはコマンドプロンプト上でunzip.exeを実行し(unzip.exeがあるディレクトリで、unzip.exe と打ってエンターでOK)、それからおもむろにunzip texinst757.zipとしてあげましょう。

そうすると、
Archive: texinst757.zip
inflating: ---
と出てくるので、これで展開はOK。たぶん。

しかし、
c:
cd \usr\local
unzip c:/temp/texinst757.zip
そうして
texinst757 c:/temp
とすると、c:/temp に保存してあるアーカイブファイルを展開してくれます。

とあるけど、
texinst757 c:/tempと打ち込んでも、「'texinst757'は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません(意訳:”texinst757"って言われてもなんのこっちゃ)」といわれます。ひどい。

というところでバイトなので、今日はここまでー

と思ったけど、気になったので調べてみた。たぶん、コレあたりが原因かな。
環境変数とやらをいじれば多分もとに戻るのですが、ようは、
本来、cmd.exeといったファイルは、cmdだけ入力してもきちんと実行してくれる

ところが、現在の渡辺が使っているPCの環境(大学のだけどね)では、
.exeまで入れないとダメになっているのが問題なのであろう、ということか。


だから、簡単にいうと、
texinst757.exe c:/temp
にすれば当面の問題は解決するんじゃないかな。明日やってみます。
(なので、一応unzipについても簡単に書き換えました/間違ってたらごめんね)

8月20日追記:ぜんぜん違った!!
詳細はこの記事を読んでね リンク情報はわりと有用だと思うんで、まあ恥をさらしつつ残しておきます。

拍手[1回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールはこちらから
プロフィール
HN:
渡辺隼人
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ