クリーンインストールは無事成功しました。まだファイルの救出はしておりませんが…。昨日やったこと。
- ディスクユーティリティから、HDを消去
- snow leopardインストール
- ウイルスバリアX5インストール
- Mail設定(hinesのサーバ名をいつも忘れる)
- Office 2008インストール
- Spaces設定(4*3にして、アプリケーションの割当、ボタンの変更(^(ctrl;deleteの左隣じゃないよ;ややこしい)+矢印キーを⌘(command)+矢印キーにした)くらい
までで、3時間くらいかかりましたでしょうか(放置も結構しましたが)。今日は12:25から初期設定の続き。iPhotoが入ってないことに気づいたのですが、はじめにmacbookを購入したときについてきた、Application install DVDからインストールできました。ちょっと焦った。
いよいよ、VMwareFUSION 3→WIndows7に挑戦(ということもないか)してみます。追記予定
その後。
- VMwareFUSION3:とくに問題なくインストールできたが、3.1へのアップグレードにやや苦戦。自動ダウンロードがうまく進行しなかったので、サイトから直接ダウンロードしてアップグレードした。全部で30分くらいで設定完了。
- トラックパッドをタップするだけでクリックにする、というのを戻すのを忘れていたので戻す
- Windows7を仮想マシンにインストール。基本は放置でokだったので楽でした。2時間くらいはかかったかなあ…
- その後、AVG Free(アンチウイルスソフト)を導入。まあ、Winの方ではあまりネットにつながないから…
- TimeMachine挑戦。なんかうまくいっているようです。
- Sugarsyncのアカウント登録。
どうも、一日のストレージ量には限界がある(2-3GB?)ようで、今のところフォルダ構成しかおりてきていないフォルダが多数。意外な盲点だった…。←まちがい
VMware FUSION3によって形成されたWindows仮想マシンは、Documents (書類)フォルダにあるんですね。これを同期しようとして苦しんでいたようです。仕方ないので、Documentsフォルダの同期を解除し、(必要であれば)個別のフォルダを同期することに落ち着きました。今12GBくらい容量がある(ありがとうございます)ので、有料版は検討していなかったのですが、30GBにすれば全部入るんだよなあ…という誘惑がちょっとでてきましたね。
というところでしょうか。現在時刻は2010/07/23/16:02。がんばれば丸1日で終わる仕事ですが、こんなに時間をかけてしまって大変後悔していますが、まあ次につながるようにします…次があるのかな…。月曜日からは、雑事を忘れて研究に邁進します。
8月2日追記:iTunesはバックアップしたiTunesフォルダをライブラリに読み込めばほぼすべて回復しますが、podcastの登録は手動でやりなおす必要があるようです。ただ、これもplistとか保存すれば自動でできるかも
[0回]
PR