おかげさまでspamコメントが増えてきましたので、一応コメントを承認制にしました。基本的には承認します。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Wordで修士論文を書いています.
List numフィールドを使って,図表番号を管理しています. 挿入>フィールド>Listnum(LegalDefaultで,レベルは1)を使うと, フィールドを入れた位置に,1. 2. 3.…と順番に数が入っていきます. これが便利なのは,たとえば,先に方法を書いて, Figure{Listnum LegalDefault \l 1}とすると,(これがフィールドの表記,コードを表示するとこうなる)方法内で1,2,3…と数が増えていきます. で,後で序論とかに戻って,そこに図を入れ, Figure{Listnum LegalDefault \l 1}とすると, その部分がFigure1.になり,以下がFigure2. 3. 4.…と自動的に書き換わるんですね. で,凄く便利なんだけど,FigureとTableで別々に管理する方法がわからないんですね. だから,Tableだけは手動で管理するか(ま,あんまり多くはないからね)なーと思っているんですが,図表番号,というフィールドもあって,これはラベル名をFigureとかTableとつけてあげると(デフォルトだと,図 表),個別に番号を管理してくれて大変便利なのです. だから,この図表番号と関連付けるか,何か別の方法を使えば,多分List numフィールドももうちょっと便利になると思うんですが,その方法がわからないんですね. googleもあまりアテにならない感じだったので(良く調べれば出てくるのかもしれないけど), ちょっと本屋さんでチェックしてこようかな,というところです. 「これっぽくないですか?」というページとかあったら教えて下さい. 現在の修士論文進行度:20% 序論:0% 方法:80%(基本的なところは書いた,あとは細かいデータと,図を作っていれる) 結果:10% 考察:0% 字数:約7000字 PR |
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
渡辺隼人
性別:
男性
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
|