忍者ブログ
おかげさまでspamコメントが増えてきましたので、一応コメントを承認制にしました。基本的には承認します。
[110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [99]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあ、タイトルのとおりなんです

相変わらず、非公式広島大学病院付属脳磁図室ホームページSCILAB編を参考に、分析をしようと試みています。

で、SSPがいまいちわかんないんですが、というのは、
SSPの実態は固有ベクトルです
と書いてあって、渡辺は数ⅡBまでの数学で(文型だからⅢCは何もしらない)何が一番苦手かというとベクトルなんです。
なので、理解しないまま書いてるんですが、と断りつつ、

フィルタ実行のときにSCEファイルが作れるときっと便利なんだろうな、
と思ってSCEファイルの作り方を見ながら真似して作ってみて、

getf('F:\CalcSSP2.sce');
と呼び出してみたところ、

endfunction;
!--error 16
Incorrect command!
//意訳…endfunctionってなんだよ、わけわかんねーこと書くなよ

といわれるんですね。

endfunctionがある以外はMATLABと一緒です的なことが書かれてたのに、endfunctionがいらないとな?と思って、
scilab開いてヘルプを見たら、
とりあえずサンプルが、scipad SCI/etc/scilab.startにあるから見ろよ
と書いてあって、みてみたら確かに最後にendfunctionは無くて良い模様でした。

ということで、endfunctionを除外してみたら、無事に関数を呼び出すことができました。

おとなしくScilab3.0使ったほうがいいのかな、という気がしないでもないですが、まあ、少しずつ改良していきます。

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールはこちらから
プロフィール
HN:
渡辺隼人
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ