忍者ブログ
おかげさまでspamコメントが増えてきましたので、一応コメントを承認制にしました。基本的には承認します。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それらしい封筒だったから、学振の結果かと思って…びっくりした…!
(いい加減、この妄念から開放されたいけど何か良い方法はないだろうか)

で、まあ中を見たんだけど、これちょっとひどくないかなあ…

一応、「期間」を確認させたい、というのが狙いらしいので(期間を特に確認してください、的な注意書きがあった)、「内容」は問題ないという建前なのかもしれないけど、
たとえば渡辺の場合、20歳になったときに、国民年金第1号被保険者になって、結婚したときに、国民年金第3号被保険者になってるんですが、記述はどうなっているかというと、

国民年金
国民年金

ですよ。どうだこれ。
社会保険庁のFAQの10番を見ると、1号も3号も国民年金って書いてあるよ、と記述があるので問題はないんでしょうが、
これ
国民年金(1号)
国民年金(3号)
とかにしとけば、渡辺も調べなくて良かったし、FAQも書かなくて良かったんじゃないか

あと、厚生年金と船員保険、共済年金について、どこにも説明がないのもちょっとアレで、
たとえば、
国民年金(1号)…自営業、農業、漁業の方が加盟します。学生などの方もここに該当します。
厚生年金…企業に勤めている方が加盟します。
船員保険…船員業務を行う人を対象にしています。
共済年金…公務員、私立学校の教職員を対象にしています。
国民年金(3号)…厚生年金、共済年金に加盟している方の配偶者が該当します。
くらいかいときゃいいのに、と思うわけですね。
よくわかる保険ガイド参照)

まあ、情報量が多すぎると、今度はしっかり読まない人が出てくる、とか、誤解される可能性が高まるというのは分かるんですが、
これが本当に日本で一番年金について真剣に考えている(はずの)人たちが、
真面目に情報の取捨選択をした結果であるかどうか、ということについては疑問が残ります。

何気に、質問先の電話番号はフリーダイアルではなく、市内の通話料がかかる、というのも、
イラっとくるポイントのひとつです。そこは…フリーダイアルにしとけよ…

しかし、こう批判的になるのも、現在ナイーヴな時期(学振結果待ち)であるからかもしれず、
ポジティブに考えれば、コレを気に年金についてちょっと学ぶことができたのでまあ良かったです(え、良かったの?)。

拍手[0回]

PR
google chromeをここしばらく自宅のメインブラウザにしていたのですが、まあ、軽いような気はするし、あまり複雑な機能がないので、気軽に使えて良かったんですが、pdfファイルが開けないという問題が発生しました。
右クリックで、URL先を保存とすればなんら問題はないんですが、この一手間は致命的です。

「google chrome pdf」で検索すると、
himizu memo 2.0
をはじめ、いくつかのサイトで、google choromeとPDFの相性が悪いらしいことが報告されています(といっても、他のところでは「重くなる」程度に対し、渡辺の環境では(FMV-BIBLO NB14C/A Windows XP ちなみに購入は5年前…もう、寿命なんですかね)、「開けない」ので、より面倒です)。

うーん、よく見るサイトを記憶してくれる機能も、あまりネットサーフィンをしないので、
見るサイトはブックマークしているし、そんなには利便性を感じないんですよね。
ということで、Chromeとはしばらくお別れしようと思います。まだβだしね。

やっぱFireFoxかなー。Sleipnirも好きなんですが、どっちにしよう。

一時期、iPodのアップデートの時に、必ずSafariを入れろ、と言われるのでしぶしぶSafariを使っていたこともあったんですが、初期設定のまま使うと、フォントがMSPゴシックのせいか、他に理由があるのか、妙に文字化けするサイトが多かったんですよね。それで不便でやめた。

拍手[0回]

なかなかしんどい研修(?)ではありましたが,無事に(朝も,ぎりぎり無事に間に合いました)帰ってきました.
疲れたー

今日は休みます.はー

拍手[0回]

不本意ながら仮眠をとってしまったりして、結局6時に。
6時になると同時に、スチーム管がカンカンとなりだし、何のラップ現象かと思った。というか、強盗が暴れてんのかと思って(そういう性質の音だった)びびった。

ポスターのほうは、あと図の修正を残し、pptはまあ…ええと…どうしよう…みたいな

とりあえず一回帰って(到着予定7:00)
 ・着替え準備
 ・お金降ろす(コンビニで)
 ・お風呂はいる
 ・また出てくる
を8:00までにこなし、8:30に北大に到着予定。
あー やべーな 時間ねーわー

拍手[0回]

看護棟のエレベータには、
[開][降][昇]ボタンがあり、まあ[開]に関しては極普通なんだけど、[閉]がねーのはどうなんだ、というのと、それに反して[降][昇]ボタンにはいったいなんの意味があるんだ、ということが常々疑問だったので、今日ちょっと実験をしてみて、意味はわかりました。しかし、わかったからといってどうということはなかった

たとえば、3Fで乗り込んで
2Fボタンと5Fボタンを押す
このとき、[降]ボタンを押すと→先に2Fへ
[昇]ボタンを押すと→先に5Fへ
何もおさないと→3Fにやってきた方向と順方向(たとえば、1Fから昇って来た場合は5Fへ、4Fから降りてきた場合は2Fへ)へ行く(?検証不足)

となるようです。

しかし、これが役立つシーンが浮かばない…[閉]に優先してまでつけるボタンなのか、と問いたい。(ま、かなりの早さで閉まるので、いらないけど)

あるとすれば、
1Fからやってきたエレベータに、3Fで2人の人が乗り込む→一人は2Fを、もう一人は5Fを押す→「5Fへ行ってから2Fだと、時間が無駄になるから、先に2Fに行っていいですよ」→「ありがとうございます!」→[降]ボタンを押す
くらいか。しかし、エレベータが動き出すまでのわずかな時間にそういう合意形成はなされるのか?引越しとかのときにあると便利なのか?

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
メールはこちらから
プロフィール
HN:
渡辺隼人
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
コガネモチ